最も重要なポイントは、歯を抜くか抜かないかではありません。「矯正治療を終えた時点でのきれいな歯並びとよい咬み合わせをいかに長期に保つことができるか」、「そのための最善の治療法は何か」ということです。
歯を抜く目的は、上下の歯列の不調和、歯とあごの大きさの不調和を改善し、咬み合わせだけでなく、バランスのとれた口元や調和のとれたお口のまわりの環境をつくりあげることにあります。抜く必要があるかどうかは、治療開始前に十分な精密検査をし、そのデータなどをもとに判断します。抜く必要のない歯を抜いてしまうことのないようにするためにも、レントゲンや模型などを用いた多角的な診断を心がけています。
あごの成長が止まっている大人の場合は、抜歯をして治療に入るケースが多いのですが、まだあごが成長する余裕がある子供の場合は、本来あるべき骨格の位置にあごを誘導することで、場合によっては、抜歯をせずに治療することができることもあります。これは、子供のうちから矯正治療を開始するメリットの一つです。